「第7回湯涌ぼんぼり祭り」個人協賛を、下記の日程より受付開始とさせていただきます。定数は300基です。ぼんぼりに名前を入れるタイプのみで、のぞみ札をお付けしたタイプもございます。定数に達しだい締切りと...
暖かく爽やかな日が続いておりますが・・・もうすぐ6月。梅雨がもうすぐやって来そうですが、ほたるが姿を現す季節も近づいてまいりました。昨年の観賞会はあいにく天候が悪く、3回開催予定でしたが1度しか開催で...
湯涌温泉は養老2年(718年)に発見されて以来、お蔭様で来年、開湯1300年を迎えます。また浅野川水害から復興10年目にあたります。皆様のご愛顧に深く感謝申し上げます。誠に有難うございます。上記を記念...
先日の「青葉の湯涌お楽しみ市」では天候にも恵まれ大変多くのお客様にお越しいただきました。誠に有難うございました。新緑を吹き抜ける風が心地よく爽やかな日が多くなりました。ずっとこんなお天気が続けば良いの...
桜が満開を迎え、暖かな日差しが心地よい季節となりました。山菜に舌鼓を打つのも、もう間もなくでしょうか。さて、湯涌の春の恒例イベント「青葉の湯涌お楽しみ市」の時期が近付いて参りました。皆様お待ちかね、摂...
第6回湯涌ぼんぼり祭りにおきましては、雨が降る寒空の日でしたが、開催以来、最多の15000人のお客様にお越しいただきました。誠に有難うございました。本年も関係者並びに皆様のご協力を得まして、「湯涌稲荷...