<ご来場に際しまして>
- 湯涌温泉は山間の小さな温泉街ですので、10月18日は終日車両進入制限を実施させていただきます。湯涌温泉観光協会発行の「第13回湯涌ぼんぼり祭り 車両許可証」の無いお車は、湯涌温泉観光協会より先、進入出来ません。公共交通機関でのご来場をお願いいたします。ご理解とご協力をお願い申し上げます。
- 2輪車(バイク、自転車)でご来場の皆様におかれましても、安全上の理由から、湯涌温泉観光協会より先、2輪車での乗り入れも規制させていただきますので、湯涌公民館駐車場を駐輪場としてご利用ください。また駐輪場内での事故等につきましては責任を負えませんので予めご了承ください。
<湯涌温泉街へのご入場につきまして>
- 10月18日(土)16時より祭事準備の為、「入場パス」をお持ちでない方の温泉街への入場を規制させていただきます。また17時以降の温泉街への入場の際には「入場パス」が必要となります。
- 10月18日(土)16時より「第13回湯涌ぼんぼり祭り 本祭」開催準備の為「湯涌稲荷神社」「玉泉湖」への入場を規制させていただきます。
- 扇階段前広場は17時以降、御協賛いただきました方々の優先エリアとなります。
※ご協賛いただきました方におかれましても、会場の状況により優先エリアへご案内出来ない場合がございます。
- 大勢の皆様に安全にご覧になって頂くために場内での三脚を使った撮影はご遠慮下さい。
- 第13回湯涌ぼんぼり祭り本祭を多くの皆様にご覧になっていただく為、YoutubeでのLIVE配信を行います。予めご了承ください。
- Youtube配信のスタッフをはじめ、オフィシャルの撮影スタッフが撮影をさせて頂きますので、ご協力をお願いいたします。
<飲食販売につきまして>
- ご購入されました飲食商品につきましては金沢湯涌みどりの里会場内の飲食スペースにてお召し上がりください。
- 未成年の方へのアルコール類の販売は禁止致しております
- ゴミに関しましては会場内のゴミ箱に分別の上、廃棄下さい
<神送り式・お焚き上げの儀につきまして>
- 神送り式・お焚き上げの儀での玉泉湖への入場につきましては会場が暗く、足元の暗い湖畔での祭事ですので
➀ご協賛いただきました皆様
➁お焚き上げの儀鑑賞券をお持ちの皆様
に限定させていただきます。
- 玉泉湖への入場は「神送り行列」進行後、➀➁の順にご案内いたします。
- 玉泉湖畔は暗く足元も悪いので、係員の指示に従ってお進みください。
- 係員の指示に従っていただけない際、ご退場いただく場合がございます。予めご了承ください。
- 鑑賞後は係員の誘導にしたがってお進みください。
- 玉泉湖は安全上の理由から21:30をもって閉鎖させていただきます。
<Live等イベントにつきまして>
・酩酊状態の方、進行を妨げる恐れのある方につきましては入場及び観覧を禁止させていただく場合がございます。
・係員の指示及び注意にしたがっていただけない際にはご退場いただく場合がございます。
<記念グッズ販売につきまして>
- 販売開始は10月18日11:00を予定しております。
- 防犯上の理由により、前夜及び早朝からの順番待ちはお断りいたします。
- ご購入いただきました商品に関しましては、当日は不良品のみ交換対応させていただきます。
- 購入した商品及び釣銭につきましてはお会計時にご確認をお願いいたします。